[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	1年(365日)前のシステム状態データのバックアップは廃棄済みオブジェクト (Tombstone) の有効期間(通常60日または180日)を過ぎているので使えない。また、FSMOの役割をすべて持っているドメインコントローラのHDDが壊れた場合、別の新サーバーへOSからインストールしても壊れたドメインコントローラのシステム状態データのバックアップからではActive Directoryデータベースは復元できない。
	
	(質問)
	ドメインコントローラー復旧
	
	お世話になります、
	
	windows2003serverを使用したドメインコントローラー2台の環境でドメインを運用していましたが、
	FSMOを所有している方のドメインコントローラーがクラッシュしました。
	ところが、クラッシュしたサーバーのバックアップは1年前のシステムステートのバックアップしかデータがありません。クラッシュしたサーバーを新たなマシンで再現したいのですが、以下ページを参考にしようと考えています。
	
	ここで質問ですが、
	ディレクトリ復元モードで起動する前段階として
	windows2003serverをインストールした後
	1、既存のドメインのメンバサーバーになる必要はありますか?
	2、ActiveDrictoryをインストール必要はありますか?
	
	あと必要な事があれば作業順に従って
	お教え願いたく存じます、宜しくお願いします
	
------------------------------------
	操作手順はしたの個人の方のプログが分かりやすい。
	ドメインの最初に構築したFSMOドメインコントローラーの復元方法-ねこ鯖 nekoserver 鯖缶はたいへんだニャーの巻
	こちらにも似たような投稿がある。
	
	(MSのKB)
	文書番号: 216498 -
	ドメイン コントローラーの降格に失敗した後、Active Directory のデータを削除する方法 
	(古いITProの資料)
	Active Directoryにコンピュータなどを新規登録しても削除されてしまう-ITPro(2002/07/01)
	(MSのWebCast)
	Active Directory のリストア
	
プロフィール
カレンダー
カウンター
リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
忍者画像RSS
忍者AdMax
フリーエリア