(質問その1)
KMSシステムでのライセンス認証に関して
Windows7のライセンス認証にKMSシステムを使っている客先が有るのですが、KMSシステム認証を行うのにPCのBIOSにSLICテーブルが必要で、通常OSプリインストールPC(OEM版ライセンス)には、SLICテーブルが有るそうなのですが、ボリュームライセンスを使うような企業向けPCの中には、このSLICテーブルを用意していないPCがあるようで、この様なPCの場合、通常の手段ではKMS登録時にエラーが出てしまい、上手く認証が出来ません。このような場合、どの様な回避策が有るのでしょうか。アドバイスいただけますでしょうか?
(回答1)
以下のサポート技術情報が参考になるかもしれません。
OEM から入手したコンピューターで Windows Vista または Windows 7 のライセンス認証を行おうとするとエラー メッセージが表示されます。
文書番号: 942962 -
(回答2)
KMS 認証を使用するということは、ボリュームライセンスを購入しているということになりますよね。
その際は、通常ボリュームライセンス版に再インストール(アップグレードではなく)を行うことになります。ですのでOEM版のPCはそのままは使用しないのが一般的なシナリオになります。その場合はSLICテーブルなどの問題は発生しないはずです。
ただし、OEM版のPCを使用していてもKMS認証を行いたいという要望もあり、KMSクライアントキー(GVLK)を入力すればKMS認証に切り替えることもできます。
この問題はOEM版PCにはそのPCのBIOSとソフトウェア関連付けを行っているものがあり、その際にKMS認証ができないということだと思われます。ですのでその場合はKMSは使えないので必然的にMAK認証を行うしかありません。
以上、参考になれば幸いです。
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7itprogeneralja/thread/4b823129-4893-4dae-84a0-317aaed7cb48/#008925f7-649f-4d39-b652-c8c111364de2
(質問その2)
小規模VDI環境におけるWindows 7 KMSの利用について
現在、小規模VDI環境を構築中です。
・ドメインコントローラ 2台 Windows Server 2008 R2(ボリュームライセンス)
・VDI デスクトップOS Windows 7 (ボリュームライセンス) 15台分
・VDIソフトウェア itrix VDI-in-a-Box
上記環境にて Windows 7 のアクティベーションに KMS を使用していと考えております。(MAKでは、プロビジョニングの都度、ライセンス認証カウントが消費されてしまうため)
KMSについて調べたところ、認証開始に最低25台のWindows 7が起動している事が必要となっており、上記環境では認証が行われないと思われます。
この場合、KMSの利用は無理なのでしょうか?
小規模環境において、KMSを利用する方法をご教示ください。
MAKしか使えない場合、ライセンスカウントの消費を防ぐ方法は有るのでしょうか?
ライセンスカウントが最大に達した場合、リセットする方法は?
以上、よろしくお願い致します。
(回答)
クライアントOSでKMS認証を使用するためには、おっしゃるおとり25台以上の運用を前提としています。それ以下の場合はMAKを使用する方法しかありません。
が、おっしゃる通りVDI環境においては運用において新しい仮想マシンをプロビジョニングすると再度ライセンス認証を行う必要があるためMAK認証カウントが減っていくことも想定されます。
そこでVAでクライアントライセンスを25台分を購入していることを前提としてお話しします。
確かにKMSサーバーは25台以上ないと機能しません。が、これは仮想マシンでもライセンス認証としてカウントされます。そして、そのマシン情報はKMSサーバーに180日は残ります。ということは、とりあえず仮想マシンを25台作成してライセンス認証をさせてしまいます。その後はプロビジョニングを180日以内に行えば認証カウントは25台以上になるので問題なく認証されるはずです。これを繰り返すことによってライセンス認証は問題なく行えるはずです。
>MAKしか使えない場合、ライセンスカウントの消費を防ぐ方法は有るのでしょうか?
ありません。
>ライセンスカウントが最大に達した場合、リセットする方法は?
ありません。ライセンス窓口に連絡し、追加してもらう作業になります。ただし追加費用が発生すると思われます。
以上、参考になれば幸いです。
(MSのライセンス認証のページ)
http://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/existing-customers/product-activation.aspx
(MSのブログ)
http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2009/10/30/2-0-kms.aspx
(@ITの資料)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_03.html#q17
(参考:個人の方のブログ)
5分でわかるボリュームアクティベーション-MCTの憂鬱
KMS クライアントに変更(Windows 7)-悩み多き文教市場のインフラ屋さん
(過去ログ)
OEM版 Windows Server 2008でKMSホストは使用できますか。
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7itprogeneralja/thread/235565b8-3d85-4e2c-950f-9b3fd71d6c4d/#f4c98eb5-df31-4513-9583-957da0df19dd
[0回]
(質問)
Windows Server 2008 KMS認証タイミングについて
お世話になります。
sysprep後の KMS認証タイミングについてお伺いいたします。
sysprep後にWindows Server 2008が初回にKMS認証を行うタイミングは決まっているのでしょうか?
また、起動直後に認証を行うためにはどのようにしたらよいでしょうか?
環境
・KMSホスト(配下に5台のWindows Serverがおり稼働済み)
・KMSクライアント Windows Server 2008 R2(KMSホスト登録済み)
・KMSクライアント Windows Server 2008 x64(KMSホスト登録済み)
・KMSクライアント Windows Server 2008 x86(KMSホスト登録済み)
・ネットワークはDHCPで接続
動作
sysprep後にWindows Server 2008初回起動時はライセンス認証が行われていない状態です。
起動後10 ~ 30分でライセンス認証が行われ、ライセンス認証済みとなります。
Windows Server 2008 R2ではsysprep後の初回起動時にライセンス認証済みとなっています。
以上です。
宜しくお願い致します。
(回答)
Sysprep起動後に確実にライセンス認証を行いたいのであれば
slmgr -ato
を各端末で実行することによってライセンス認証を行います。
以上、参考になれば幸いです。
(質問・続)
○○○○様
ご回答ありがとうございます。
認証を行うときに自動で行う必要がある点がもれていました。
申し訳ありません。
使用者が初回に起動した際に、コマンドを打つことがなく
ライセンス認証が行われていない状態が表示されない状態に出来ればと思っています。
良い方法などありましたら、ご教授をお願い致します。
(回答・続)
それならば、応答ファイルにバッチを自動起動するようにすれば解決できますね。
以上、参考になれば幸いです。
(MSのページ)
Sysprep のしくみ
(参考:個人の方のブログ)
Windows 8 RP > 1000 回以上 Sysprep したければ SkipRearm を
山市良のえぬなんとかわーるど: Sysprep の繰り返しにご注意
Windows 8 Consumer Preview > Sysprep の /mode:vm オプションが ...
山市良のえぬなんとかわーるど: 忘備録: Sysprep の機能と既知の問題 ...
Windows 7 の再初期化数について-SEの雑記
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/94299b89-819e-43d6-84aa-ac7f619a47b2/#1c51b2de-b192-4066-b3e2-b23414b42022
(質問)
AdministratorsにADユーザー追加する方法
お世話になります。
キッティングするにあたり
・ドメイン参加
・AdministratorsにADユーザー追加(ADユーザーは入力した値に基づく参加)
を自動で行いたいです。
VBSなどを使用して実現できないでしょうか?
よろしくお願い致します。
(回答1)
http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2010/06/30/temp.aspx
上記などを参考にしてみてはいかがでしょうか。「sysprep ドメイン参加」といったキーワードで検索するといろいろとヒットします。
(回答2)
私が行うなら次の方法を使用します。
・応答ファイルを使用してドメイン参加
・特定のユーザーやグループならGPOの「制限されたグループ」を使用する
以上、参考になれば幸いです。
(参考資料)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1394sysprep2/sysprep2.html
(参考:個人の方のブログ)
http://naonao71.wordpress.com/?s=sysprep
【再掲】Windows 7 の無人インストール-Always on the clock←MSの講師の方ですか?
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7itprogeneralja/thread/2e9b0f27-71c7-47f8-8640-3a4b27098663/#0341818b-e9ca-45c4-a9b4-2c81b1a0af38
PR