Hyper-VでMFSCの構築|試験問題作成委員会の独り言 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Hyper-VでMFSCの構築

「ノードおよびディスク マジョリティ」モードのクォーラムはつくることはできたのだが、「クラスタの共有ポリューム」は何につかうのか?

(参考)
MSのブログ
Hyper-Vのゲストクラスタとは
Hyper-Vの仮想マシンで作る、ソフトウェアベースのクラスタ環境

 (質問)
WindowsServer2008 仮想マシンでのクラスタ構築
 
今、WindowsServer2008でクラスタ構築をしようとしているのですが、
家庭内での構築なので資源が限られている状態です。
なのでHyper-Vでの構築を試みています。

今困っているのはHyper-V上の仮想マシン同士でのでのMSCS構築です。
まずは環境を以下に示します。
管理OS(親OS):windowsServer2008 EE
仮想マシンA:windowsServer2008 EE
仮想マシンB;windowsServer2008 EE

困っているのはクオーラムディスクへの接続でSCSI(共有バス)を使おうとしているのですが
2008ではSCSIでは組めなくなってしまっているようなのですが。。。
その代わりにiSCSIで構築しようと思っているのですがその方法を知りたいのですが
なかなか分かりやすいサイトが見つかりません。。。

上記を質問の背景として以下の3点の質問に答えていただけたら幸いです
(1)iSCSIの設定方法などを分かりやすく紹介されているサイトや書籍などはご存知でないでしょうか??

(2)上記で記述したSCSI(共有バス)を使用してのクラスタ構築はHyper-Vの仮想マシン上ではできないという認識はあっているのでしょうか??

(3)windowsServer2008のクラスタ構築方法について記載してあるサイトなどがございましたら教えてください。
 
(回答)
Windows Server 2008ですが
パラレル SCSI は非サポートとなり、フェールオーバー クラスタの
並列 SCSI サポートは削除されたみたいです。
http://support.microsoft.com/kb/947710/ja
 
ちなみに iSCSI を Virtual Server 2005 R2 上で使う方法についての資料はしたにあるようです。英語ですが
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d112aa63-a51e-4722-a41b-98b3ab3700a3&DisplayLang=en
 
Windows Server 2008 でのフェールオーバクラスタの手順そのものはしたに資料があります。
http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsserver/2008/library/adbf1eb3-a225-4344-9086-115a9389a269.mspx
 
iSCSIを用いた仮想化環境の構築手順
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/xen202/xen202a.html

http://okwave.jp/qa/q4206713.html

拍手[0回]

ホストクラスタのMSFCでは1枚の物理NICでもOKである。
だが、Hyper-Vマシン内にゲストクラスタを構成するにはやはり複数枚の物理NIC(ゲストクラスタのNICは仮想NICとなる。)が必要であった。


(参考資料)
Hyper-Vで仮想ネットワークを構築する
仮想ネットワークの種類を知る
Hyper-V ネットワークについて理解を深める 

(質問)
ActiveDirectoryとフェイルオーバークラスタ設定をしたHyper-Vの共存について

 
初めて質問させて頂きます。
Hyper-Vでファイルオーバークラスタを構成しようと考えております。
その上でActiveDirectoryのドメインコントローラーをどこに設置するのか悩んでおります。
 
Googleで検索してみると、Hyper-Vでフェイルオーバークラスタを構成する場合、ActiveDirectoryのドメインコントローラを別のサーバーで構築している例をよく見ます。
クラスタを構成にする時にドメインに参加している必要があり、その認証用に必要になるからとの事ですが、
そうしますと最低3台のサーバーが必要になります。
Hyper-V用サーバー × 2台 + AD-DC × 1台 = 最低3台の構成が必要
 
そこで思ったのですが、Hyper-Vが動作している環境にADのドメインコントローラーを設定すればよいのではないか?と・・・
 
例:
サーバーA:ADのドメインコントローラー、DNS、Hyper-V
サーバーB:ADのドメインコントローラー、DNS、Hyper-V
サーバーAとサーバーBでクラスタを構成。
合計2台のサーバーでOK!
 
TechNetライブラリを見る限り、できなくはないように思いますが推奨はされていませんでした。
(URL:http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc732181(WS.10).aspx
その様な設定をした方、何か弊害を知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います。
 
本当は自分で検証するのが良いのですが、サーバー2台とEnterprise2つのお金が無く・・・
以上になりますが、よろしくお願いいたします。
 
(回答1)
思い浮かぶこととしては、クラスターでは複数枚のNICが推奨になります。
でも、ADはクライアントネットワークのNICがあればよいということになるので、クラスター構成のADの場合は、DNSに余計なアドレスが登録されないように配慮する必要があるということでしょうか?
また、どうしてもADの負荷がかかるのでクラスターのキャパシティプランニングが難しい。
更に、ノードを追加する際は必ずDCとして追加しなくてはならない
などなどがあります。
やはり推奨は、別サーバーにDCを用意して、クラスターはそのDCのメンバーサーバーとして配置するのがお勧めですね。
以上、参考になれば幸いです。
 
(回答2)
○○○○です。
△△△△さんのコメントに補足します。
 
ド メインコントローラにWSFCを導入するべきではない、の根拠としては、「ドメインコントローラの認証負荷に影響が出る」「トラブルが起こったときに(一 体となってしまうと)トラブルシュートが難しくなる」が大きな理由でしょう。トラブルを調べる際、ドメインコントローラとWSFC間の通信やログをチェッ ク(場合によってはネットワークトレースも)しますが、一体となっていると解析が難しくなってしまうのです。
 
ちなみに、各ドメインコン トローラの構成を完全に同じにしなければならない要件は、DNSだけではなくGCにも注意する必要があります。Windows 2000の頃にGCを使わずにログオンを可能とする設定を全ドメインコントローラに施す、といった特殊な手法でドメインコントーラ上にMSCSを構成する 「Damainlet」というものがありましたが、問題が多かったようで、すぐに公開中止になったといういきさつがあります。
 
あと、ど うでもいいことですが、「クラスターでは複数枚のNICが推奨」は、MSCSとWSFCでは意味合いが違うと思います。MSCSではノード間の通信確保の ため必要でしたが、WSFCでは「単一障害点をなくす」という視点になっています。その意味ではチーミングの構成を取れば、1枚のNICでもOKですね。
 
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/0552ca5c-4d91-4103-b520-c1e6d6bc203d/
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

プロフィール

HN:
試験問題作成委員会
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

最新コメント

[10/17 バーバリー]
[07/25 NONAME]
[05/18 試験問題作成委員会]
[05/18 通りすがりん]
[05/18 試験問題作成委員会]
[05/18 通りすがりん]
[05/16 通りすがりん]
[05/14 通りすがりん]
[05/13 試験問題作成委員会]
[05/13 通りすがりん]

最新トラックバック

ブログ内検索

忍者画像RSS

忍者AdMax

フリーエリア