試験問題作成委員会の独り言 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2003ADから2008ADへの移行手順

ここでは微に入り細にうがった回答はできないが、具体的な質問には的確に答える。

 

(質問)

2003から2008への移行手順

 

はじめまして、お世話になります。

 

ユーザ数20人弱のドメインのDCを「2003Server」から「2008Server」へ移行することとなりました。

こちらのフォーラムや、Technet技術文書を参考に自分なりに手順を考えているのですが、

初めての作業で不安でして、皆さんのお知恵を貸していただきたく、投稿させていただきました。

 

以下の、[手順]のレビュー・ツッコミと、

最後に記載します[■皆さんに質問したいこと■]へのご回答を宜しくお願いできますでしょうか。

ひとつの質問だけにでもご回答を頂ければ幸いです。

 

 

[環境]

旧)DCDNSDHCPサーバ)2003 SPなし ⇒ 新)DCDNSDHCPサーバ)2008 SP2

※ドメインにDC1台のみ。ホスト名・IPアドレス変更予定

 

 

[手順]

================

1.新DC受入準備

================

◎バックアップとリストア手順の確認

    毎日フルバックアップを習得している

 

◎機能レベルの確認

    2008の受け入れにはドメインの機能レベルが「Windows2000」ネイティブ以上である必要がある。

 

◎スキーマ拡張

    adprep/adprep.exe /forestprep

    adprep/adprep.exe /domainprep /gpprep

    adprep/adprep.exe /rodcprep

 

◎スキーマ拡張の確認

    移行元DCの以下のレジストリを参照⇒[44]になっていること

 

        キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\NTDS\Parameters

        値:Schema Version

 

        値は以下の通り

        objectVersion OS

         [30] Windows Server 2003

         [31] Windows Server 2003 R2

        [44] Windows Server 2008

 

================

2.新DC昇格

================

DCの追加

    Dcpromo」でADをインストール

        DNS、グローバルカタログのオプションにチェックを入れる

 

FSMO移動

    ntdsutilコマンドで行う。GUIからも可能らしいがコマンドならまとめて行える

 

◎グローバルカタログ移動

    [DC]ADDSサイトとサービス」で「グローバルカタログ」のチェックをオフ

 

DHCPサーバ移行

    DHCPオプションのDNSアドレスを旧DcIP⇒新DcIPに変更

    DHCPの設定のExport/ImportNetshコマンドにて行う

 

◎並行期間

    2台並行で試運転(1日以上)

 

 

================

3.旧DC切り離し

================

◎直前に強制レプリケーション

    Active Directoryサイトとサービス]を起動し[NTDS Settings]を選択する。

    そして右側のペインに表示されるサーバ名を右クリックし、ポップアップ・メニューから[今すぐ複製]を選択する。

 

◎旧DC降格(Dcpromo

    ※※「このサーバはドメインの最後のDCです」にチェックをしない

 

◎残骸処理

    DCで以下の場所から旧DCの残骸を処理する。("ユーザとコンピュータ""サイトとサービス"

 

◎機能レベルを上げる(2008へ)

 

 

==============================

■皆さんに質問したいこと■

==============================

0.機能レベルを2008にするタイミング

現手順では、最後に2008へ上げていますが、スキーマ拡張の前に実施しなくても大丈夫でしょうか?

 

1.FSMO移動完了の確認方法は?

FSMOが新DCに移動したことを確認するにはどうすればよいでしょうか?

 

2.グローバルカタログ移動完了の確認方法は?

グローバルカタログが移動できたことを確認するには?

 

3.ADの移行確認は?

何をもってADのオブジェクトやポリシーが"完全"に移行できたとすれば良いでしょう?

ログの場所・見方やコマンドなどの操作方法を教えてください?

 

4.リストア手順は?

毎日一回深夜にテープライブラリにフルバックアップを取っています。

万が一の時のADの修復には、どのファイル・フォルダをどこに戻せばよいのでしょうか?

参考になるようなURLのご紹介も頂けるとありがたいです。


------------------------ 

(回答)

○○○○です。

 

申し訳ないですが、個人的には、微に入り細にうがった回答はできません。ですから[手順]について、細かいチェックはしていません。ですが、細かいところについて、他の方からご指摘があるかもしれませんね。

 

ちなみに、こういう資料は参考になりそうです。

 

http://primeserver.fujitsu.com/primergy/technical/construct/pdf/win2008-active-directory03.pdf

 

質問にも簡単に答えます。

 

0. Windows Server 2003 ドメインコントローラが存在する状況で「ドメイン機能レベル」を2008にあげることはできません。

 

1. ntdsutilコマンドで確認しましょう。GUIでもできます。

http://support.microsoft.com/kb/234790/ja

 

2. [Active Directory サイトとサービス] コンソールから、直接確認しましょう。

 

3. したのURLに一覧が書いてあります。「Active Directoryが正常にインストールおよび複製できているか」を確認する方法ですが、おおむね同じです。

http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc794717(WS.10).aspx

 

4. フルバックアップがとってあるなら、すべてのドメインコントローラを同時にフルリストアすることが確実です。フルバックアップならNTバックアップの「システム状態」をとっておく必要があります。こういうURLが参考になるでしょう。

 

http://technet.microsoft.com/ja-jp/ee676512.aspx

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc985001.aspx (多少古い内容です)

 

http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/activedirectoryja/thread/c5cab32c-a6fa-4799-a751-43f1f5f18bcd

拍手[0回]

PR

OU, User, Group のエクスポートとインポート

Csvdeコマンドまたはldifdeコマンドを使うが、コマンドの知識が無いとかなり難しい。

 

(質問)

OU, User, Group のエクスポートとインポート

 

あるドメインから別のネットワークのまったく別のドメインへコピーしたいと思っています。
コピーする内容は、登録したUO名、User(属性含む)Group(所属するUser含む)のみです。

ミスが発生しないよう出来るだけ人的作業が少ない形でコピーするにはどのような方法がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

OS: Windows 2008 std

 

----------------------------------- 

(回答)

 

○○○○です。


csvdeというコマンドを使って、エクスポートとインポートができます。ただしパスワードの移行はできません。MSのページではありませんが、こういうページがありますね。

http://gihyo.jp/admin/serial/01/ad2010/0003?page=3


MSのページ)

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc758935(WS.10).aspx

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc787549(WS.10).aspx

 文書番号: 237677 - 最終更新日: 2007年2月20日 - リビジョン: 4.1
http://support.microsoft.com/kb/237677/ja
 
(参考資料)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080125/292017/

 

 http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/activedirectoryja/thread/b2b4be75-e840-432e-ad3d-9558c5b4fd37/#70f705eb-6e2b-4efa-8609-1a61dcb72cd9

拍手[0回]

2TBを超える領域にOSインストールしたい

従来のMBR形式では数百GBのディスク数本でRAID5を構成しても2TBを超える領域を設定できない

 

(質問)

GPT形式のディスク(アレイ)OSを導入する

 

○○○○です。

 

GPT形式とディスク容量について、教えて頂きたい事項がございます。

 現行考案している環境は以下の通りです。

 

OS:Win2008R2Server_64BitStandartEdition

500GB HDD×8本 RAID5-HSP1(総容量約3TB)

 

質問内容

 

RAID5+HSP1の構成ですと、1つのアレイを作成後、総容量が約3.0TB足らずになるのですが。

Win2008OSメディアにてCDブートで構築を開始⇒OS構築完了後。

ディスク管理上にて、Cドライブ以下の空き領域にて、2TB以上の領域が作成出来ませんでした。

 

確か32BitOSではGPT形式にしなければならず、64Bitから改善されたとのことでしたが、

なぜでしょうか?またシステムが導入されているアレイをGPT形式にしても問題ないのでしょうか?

調査をしていたら、メーカーサイトですが、以下の情報がございました。

 

http://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=%20198342

 

この手法、修復セットアップにてGPTに変更後、OSを入れる手法ですが。問題ないのでしょうか?

正しいのでしょうか?問題点などもあればご教授いただきたく思います。

GPT形式にてOSを導入することへの正式サポート、MS社様の見解などについてもご教授いただきたく思います。

 

何とぞご教授の程、よろしくお願いします。

 

以上


---------------------------
(回答)

(略)

32bit/64bit 問わず、従来の MBR 形式では 2TB を超えるパーティーションからの起動はできません。
以下の KB Vista 向けになっていますが、Windows Server 2008 R2 でも同様のはずです。
http://support.microsoft.com/kb/946557/ja

 

(略)

BIOS ではなく、EFI にできているのであれば、できると思われますが、私は試したことがないので断言しかねます。

また、問題点の有無についても何とも言えません。

 

ただ、MBR 形式から GPT 形式に変換する際、パーティションを削除する必要があるようなので、修復セットアップではなく、新規セットアップになるとみられます。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc725671(WS.10).aspx

 

(略)

 

http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/a10752f1-b103-4a22-be1b-08c6ddd479b0/#10262484-20cc-413a-8ac8-c264353397f2

 

(答えてねっと for Businessでの参考魚拓)

http://megalodon.jp/2009-0609-2025-52/www.biz.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=160648723289

 

拍手[0回]

年末の紅白歌合戦の名曲

拍手[0回]

FSMO強制転送は最後の手段

FSMOを強制転送するとフルバックアップは使えなくなる。リストアの予定があるなら強制転送すべきではない。

 

(質問)

フルバックアップがある場合のFSMO強制転送について

 

お世話になります。

 

フルバックアップがある場合のFSMO強制転送について

 

環境

Windows Server 2008

AD1 (GC FSMO)DNSDHCP フルバックアップあり

AD2 (GC) DNSDHCP フルバックアップあり

 

FSMOを保持しているAD1が、ハード障害が発生しダウン。復旧させるのに3日を要とします。

こういう場合は、使えるフルバックアップがあっても、AD2FSMOを強制転送させるのがセオリーなのでしょうか?

 

ご教授いただけたら、助かります。

 

---------------------------
(回答)

○○○○です。 FSMOを強制割り当てした場合、以前のFSMOマシンのバックアップは永久に使えなくなります。リストアの予定があるなら、強制割り当てするべきではないです。23FSMOはなくても、大丈夫です。

 

http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/activedirectoryja/thread/89663740-90c0-4aa0-9814-4200bb1c4378/#9f93663e-8982-4333-a950-6aa501e42f9e

 

拍手[0回]

ADDS構築後の 「データベース」と「ログの場所」を変更する方法

事前にAD DSサービスを停止させればよい。

 

(質問)

ADDS構築後の「データベース」と「ログの場所」を変更する方法について

 

ADDS構築後、「データベース」と「ログの場所」を変更方法について

 

WindowsServer2008R2(フルバージョン)でADDSActive Directory Domain Service)をインストール後、

最初に設定する、「データベース」と「ログの場所」を変更したいのですが、

どのような手順で変更すればよろしいのでしょうか?

既存環境からドメイン降格して再インストールが望ましいかもしれませんが、

降格しない方法で手順はありますでしょうか?

 

バージョンは違いますが、ADDSインストール画面上では、こちらの画面で設定する項目です。

http://www.aibsc.jp/joho/otasuke_m/clientserver/03/img/adr_3_08_1.jpg

 

参考URL1http://support.microsoft.com/kb/315131/ja

参考URL2http://journal.mycom.co.jp/series/AD/080/index.html

 

単純に、コマンドプロンプトを起動して、

(デフォルト状態で)ntdsutilコマンドを実行し、Filesと入力すると以下のようになります。

 

C:\Users\Administrator>ntdsutil

ntdsutil: Files

アクティブ インスタンスが設定されていません。アクティブインスタンスを設定するに

"Activate Instance" を使用してください。

 

よろしくお願いいたします。

 

----------------------------
(回答)

○○○○です。

こうしたら、できますよ。

(事前に) net stop NTDS コマンドで AD DSサービスを停止させておいて、

ntdsutil
Activate Instance NTDS
Files

あとは KB315131 の方法で、対応できるでしょう。

 

http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/activedirectoryja/thread/04cbca40-3972-4e10-a95f-6a1b6db4aa3c/#e5ded240-1eb2-4f22-bbbb-bf0719908a34

 

拍手[0回]

PSOとDefault Domain Policyパスワードポリシー

PSODefault Domain Policyは同時実装できる

 

(質問)

PSODefault Domain Policyパスワードポリシーの同時運用

2. 製品とプラットフォームのバージョン ( エディションを含む) とサービス パック
Windows Server 2008 SP2

3. お問い合わせ内容
Windows 2008 Active Directoryサーバーを導入し、細かい設定が可能なパスワード ポリシー(PSO)
実装したいと考えています。
Windows 2003まではDefault Domain Policyでドメインに対して、1つのパスワードポリシーのみが有効となりますが、PSOで使用するシャドウグループなどの運用を簡素化するためにDefault Domain
Policy
PSOの同時実装を検討しています。
PSODefault Domain Policyのパスワードポリシーは同時に実装可能なのでしょうか?
また同時に実装可能なのであれば、パスワードポリシーとしての優先順位はどのようになるのでしょうか?

4. 投稿する前に確認した内容
下記Technetの情報を確認しました。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb633158.aspx
PSO
についてはRSOPで適用されるパスワードポリシーの優先順位がmsDS-PasswordSettingsPrecedenceで指定することができると認識しています。

5. お問い合わせの目的、回答として提供を希望する内容
Windows 2008機能レベルでのPSODefault Domain Policyのパスワードポリシーは同時実装可能なのか?
・上記が可能であれば、PSODefault Domain Policyのパスワードポリシーの優先順位の決め方はどのようになるのか?

よろしくお願いいたします。

 
------------------------------------

(回答)

○○○○です。


もしかしたらですが、「MSさん(開発元ベンダー)からの正式な回答」がご希望ですか?であるなら、必要な有償パスからお問い合わせください。

普通の人の回答でよい、という前提で答えます。

したのページに全部書いてあります。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc754544(WS.10).aspx

答えとしては、

PSODefault Domain Policyは同時実装できます。

まずPSOの適用について検査され、適用されない場合Default Domain Policyの内容が適用されます。

PSODefault Domain Policyは仕組みがそもそも違うので、排他的な関係になることはありません。

 

http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/activedirectoryja/thread/6143d4da-b2cb-4d3e-a210-1a19d840fbc2/#7ff7c68a-1cb3-4eb3-8ed4-f7f4791c804a
 

拍手[0回]

プロフィール

HN:
試験問題作成委員会
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

最新コメント

[10/17 バーバリー]
[07/25 NONAME]
[05/18 試験問題作成委員会]
[05/18 通りすがりん]
[05/18 試験問題作成委員会]
[05/18 通りすがりん]
[05/16 通りすがりん]
[05/14 通りすがりん]
[05/13 試験問題作成委員会]
[05/13 通りすがりん]

最新トラックバック

ブログ内検索

忍者画像RSS

忍者AdMax

フリーエリア