カテゴリ別記事アーカイブ|試験問題作成委員会の独り言 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末の紅白歌合戦の名曲

拍手[0回]

PR

謹賀新年


謹んで新年のお慶びを
申しあげます

平成二十三年元旦

拍手[0回]

Windows 7 および Windows Server 2008 R2 SP1 Beta への情報

情報提供もMVP氏の役割のひとつである。 


(情報提供)

Windows 7 および Windows Server 2008 R2 SP1 Beta への情報

○○○○です。


すでにごぞんじの方も多いでしょうが、製品情報およびインストール等の情報のページを最初に紹介しておきます。

Windows 7 および Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 (SP1) Beta のダウンロード

http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008r2sp1ja/thread/9c3c817d-9665-4290-9ca0-29c0416d3b0d

Beta版は終了したので正規のSP1はしたよりダウンロードする。
Windows 7 および Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 (KB976932)のダウンロード

拍手[0回]

謹賀新年

 
  

   謹んで新年のお慶びを
      申しあげます


   平成二十二年元旦

拍手[0回]

Windows Vistaフォーラム(ワイヤレスおよびネットワーク)、結構難しい質問

このような質問が結構難しく、回答に困る。

 

(質問)

ネットワーク LAN セキュリティ インターネット接続について

 

家庭又はパソコンが10台程度のネットワーク LAN セキュリティ インターネット接続等のことがわかるようになりたいと思ったときどんな方法で勉強したらいいのでしょうか?できたらお金を掛けず、独学できる書籍があれば教えてください。宜しくお願いします。

 

(MVP回答その1)

xxxx MVP

 

難しい質問だなぁ・・・

現状のレベルはどれぐらいなんでしょう?
また、どのレベルまで行きたいのでしょう?
単にソフトの設定程度の話なのか、本格的な話なのか。
セキュリティとか難しいですよ。原理を知らないと無理ですから。
(
ネットワークはあまり得意じゃない私が言ってもアレですが。)

本格的なことを知りたいというのであれば、基礎的なことからしっかり身につけないとダメだと思います。
(
コンピューターのことを知らないのに、ネットワークとか無理。ネットワークのことを知らないのにネットワークセキュリティとか無理。みたいな)

>
家庭又はパソコンが10台程度のネットワーク LAN セキュリティインターネット接続等
漠然としていますね。
いっそ基礎を身につけると言うことで「基本情報技術者試験」の試験勉強でもしてみては?
範囲を基礎・ネットワーク・セキュリティに絞って勉強してもいいし、試験を受ける気で勉強してもいいと思いますし。

>
お金を掛けず
ネットで調べるだけでもかなりの知識を無料で得ることは出来ます。
あとは実践かなぁ?私は調べもって実践することで覚えていますね。
実践しないと理解できないことは多いと思います。
(Windows
の環境構築の実践はライセンスもあるので無料は難しいかなぁ。)
お金を掛けない分、苦労は掛かるかもしれません。

これVistaと関係あるのかなぁ?まぁVistaでも使う知識にはなると思いますけどね。

 

(MVP回答その2)

xxxx MVP
 

ネットワークセキュリティを学ぶには、先にネットワークに関する知識が必須になります。
拙著ですが、ネットワークエンジニアを目指す学生さんをターゲットに書いた本がありますので一度書店で立ち読みしてみてください。

「ネットワークの知識と実務」
定価 本体2,200+
ISBN978-4-7981-1380-7
翔泳社発行
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798113808

ネットワークがある程度理解できても、ネットワークセキュリティはまた別物です。
ネットワークセキュリティの基本は、「脆弱性を無くす」と「不要なアクセスをブロックする」の2つになります。

1
つ目の「脆弱性を無くす」は、Windows Update(Microsoft Update)を確実に適用していれば Microsoft 製品は大丈夫です。
Microsoft
製品以外のソフトウェアは、メーカーが提供するセキュリティパッチを確実に適用すれば脆弱性を無くすことができます。Adobe Java Windows Update と同様にインターネットでセキュリティアップデートが配布されていますが、インターネット配布をしていない製品に関しては、メーカーサイトを時々チェックしてセキュリティアップデートが出ていないか確認する必要があります。

2
つ目の「不要なアクセスをブロックする」は、ファイヤウォール製品で制御することになります。
OS
単体では、Vista Windows ファイヤウォールがこれを担当しており、デフォルトで望ましい設定になるようになっています。(ユーザが意識して設定しなくてもセキュアに保たれるようになっています)
アクセスコントロールは多層防御をするのがセオリーなので、複数台のコンピュータを扱う企業ではファイヤウォール製品を使って、インターネットとLANの境界で1つ目の防御を入れるのが一般的です。
家庭用のブロードバンドルータも簡易的なファイヤウォール機能(ポート番号でのパケットフィルタリングや簡易的な方向制御)は持っていますが、ウィルスやサーバに対するSQLインジェクション等のアプリケーションレベルの攻撃には対処できませんし、製品によってはセキュリティ設定を自分で設定しないとデフォルトではセキュリティレベルが低い製品もありますので注意が必要です。
クライアントPCにはウイルス対策ソフトを導入するのが今や絶対条件です。企業ではこれに加え、ファイヤウォール製品で多重防御を実現しています。

脆弱性やセキュリティ情報は様々なサイトで発信されているので、そちらを定期的にチェックすれば今何が起きているかの情報を得ることができます。
僕がよくチェックしているのが JPCERT(http://www.jpcert.or.jp/)MSのセキュリティポータル(http://www.microsoft.com/japan/security/default.mspx)です。JPCERTMSはメールでの情報提供もしています。


MVP for xxxx

http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/vistanetworkingja/thread/54ea662c-82b8-4b41-87d5-c6092f975db4

拍手[0回]

Windows Vistaフォーラム(ワイヤレスおよびネットワーク),MVP氏の丁寧な回答

ここまでの丁寧な回答は普通の人ではできない。

 

(その1)
数点確認ですが、
・どちらのPCを再インストールされたのでしょうか
・再インストール時にコンピュータ名を変更されましたか
・子格PCのネットワークには子格PCしか表示されないのでしょうか、それとも両方表示されるがクリックするとエラーになるのでしょうか

上記内容にもよりますが、確認ポイントとしては以下のようなものがあります。

1. [
ネットワークと共有センター]で以下が有効であること
[
ネットワーク探索]
[
ファイル共有]

2.
コンピュータの管理で以下のサービスが「開始」になっていること
[Computer Browser]
[Server]
[Workstation]

 

3. [ローカル エリア接続]のプロパティで以下がチェックされていること
[Microsoft
ネットワーク用クライアント]
[Microsft
ネットワーク用ファイルとプリンタ共有]

 

4. NetBIOS over TCP/IPが有効になっていることを確認
[
ローカルエリア接続]のプロパティのTCP/IPv4のプロパティから[詳細設定]ボタンをクリックし、WINSタブの[NetBIOS 設定]が「無効」でないこと

 

5. ウィルス対策ソフトのパーソナルファイアウォールやWindowsファイアウォールでポート137138がブロックされていないこと


(その2)

Windowsのネットワークでは、ネットワークにコンピュータを表示するまでと、実際に表示されたコンピュータをクリックしたあとの処理はまったく異なります。

NetBIOS
を有効にしてネットワークに表示されたあと、表示されたコンピュータをクリックするとそのようなエラーが表示されますか?

\\xxxxxxxxにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。ネットワークパスがみつかりません。」

\\xxxxxxxxにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。ログオン失敗: ユーザーアカウントの制限。考えられる理由として、空のパスワードが許可されていない、ログオン時間制限、またはポリシーによる制限が適用された、などが挙げられます。」

などの具体的メッセージがあると、回答を得やすいと思います。

可能性が高い原因としてはアクセス許可がないということがあると思います。
この場合には手っ取り早い方法として、親格のPCに子格のPCのログオンに使用しているユーザー/パスワードでユーザーを作成する方法があります。

無条件にアクセスを許可したい場合には、共有ウィザードでEveryoneを許可するのが簡単な方法ですが、ドライブ丸ごと共有は共有ウィザードが使用できませんので設定方法が少し複雑になります。

 

http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/vistanetworkingja/thread/5898ffcd-b533-4a9c-a226-72edf85c7884

 

拍手[0回]

Windows Vistaフォーラム(パフォーマンス) MSFT, モデレータ自身の投稿

この投稿の意味はなんだろうか。


svchost
CPU 使用率が、常に 100% になってしまう。


2009
729 2:23 XXXX  MSFT, モデレータ

 

svchost が常に実行されており、使用可能な CPU 容量をすべて使ってしまっているため、コンピューターの動作が常に遅くなっています。
このフォーラムで投稿されていた質問に対する回答で、マイクロソフトで問題を診断できるデータを取得する方法を見ました。
以下が収集したデータです。可能であれば、回答をお願いします。

PID 番号は 1176 です。
イメージ名                     PID サービス
========================= ======== ============================================
System Idle Process              0 N/A
System                           4 N/A
smss.exe                       468 N/A
csrss.exe                      580 N/A
wininit.exe                    624 N/A
csrss.exe                      632 N/A
services.exe                   668 N/A
lsass.exe                      684 KeyIso, ProtectedStorage, SamSs
lsm.exe                        692 N/A
winlogon.exe                   740 N/A
svchost.exe                    904 DcomLaunch, PlugPlay
svchost.exe                    964 RpcSs
svchost.exe                   1068 Audiosrv, Dhcp, Eventlog, lmhosts, wscsvc
svchost.exe                   1164 AudioEndpointBuilder, dot3svc, EMDMgmt,

hidserv, Netman, PcaSvc, SysMain, TrkWks,
                                   UxSms, WdiSystemHost, WPDBusEnum, wudfsvc
svchost.exe                   1176 AeLookupSvc, Appinfo, BITS, Browser,
                                   CertPropSvc, EapHost, hkmsvc, IKEEXT,
                                   iphlpsvc, LanmanServer, MMCSS, MSiSCSI,
                                   ProfSvc, RasMan, Schedule, seclogon, SENS,
                                   ShellHWDetection, Themes, Winmgmt, wuauserv
audiodg.exe                   1300 N/A
svchost.exe                   1328 gpsvc
SLsvc.exe                     1348 slsvc
svchost.exe                   1376 EventSystem, fdPHost, FDResPub,
                                   LanmanWorkstation, netprofm, nsi, QWAVE,
                                   SCardSvr, SstpSvc, W32Time, wcncsvc, WebClient
LBTServ.exe                   1472 LBTServ
svchost.exe                   1556 CryptSvc, Dnscache, KtmRm, napagent, NlaSvc, TapiSrv, Wecsvc
spoolsv.exe                   1884 Spooler
svchost.exe                   1924 BFE, DPS, MpsSvc
agrsmsvc.exe                   388 AgereModemAudio
alg.exe                        392 ALG
AppleMobileDeviceService.      476 Apple Mobile Device
aDefragService.exe             520 AshampooDefragService
mDNSResponder.exe              492 Bonjour Service
CDAC11BA.EXE                   564 C-DillaCdaC11BA
dllhost.exe                    660 COMSysApp
DfSdkS.exe                    1044 DfSdkS
PresentationFontCache.exe     1568 FontCache3.0.0.0
fsssvc.exe                    2312 fsssvc
GoogleUpdaterService.exe      2324 gusvc
ijplmsvc.exe                  2476 IJPLMSVC
iWinTrusted.exe               2496 iWinTrusted
McSACore.exe                  2524 McAfee SiteAdvisor Service
mcods.exe                     2544 McODS
rundll32.exe                  2556 N/A
McProxy.exe                   2568 McProxy
Mcshield.exe                  2608 McShield
MpfSrv.exe                    2676 MpfService
msdtc.exe                     2932 MSDTC
svchost.exe                   3272 PolicyAgent
dwm.exe                       3336 N/A
explorer.exe                  3360 N/A
defragMonitorService.exe      3456 N/A
defragActivityMonitor.exe     3576 N/A
BJMYPRT.EXE                   3592 N/A
mcagent.exe                   3600 N/A
ACDaemon.exe                  3640 N/A
defragTaskBar.exe             3760 N/A
fsui.exe                      3860 N/A
PSIService.exe                3936 ProtexisLicensing
DAP.exe                       4084 N/A
svchost.exe                   1132 SDRSVC
msnmsgr.exe                   2184 N/A
taskeng.exe                   2288 N/A
GoogleToolbarNotifier.exe      772 N/A
btdna.exe                     2300 N/A
SeaPort.exe                   3180 SeaPort
snmptrap.exe                  3124 SNMPTRAP
svchost.exe                   3404 stisvc
UI0Detect.exe                 3492 UI0Detect
vds.exe                       3660 vds
VideoAcceleratorService.e     3308 VideoAcceleratorService
VideoAcceleratorEngine.ex     3676 N/A
VSSVC.exe                     1116 VSS
svchost.exe                   3428 WcsPlugInService
WmiApSrv.exe                  3688 wmiApSrv
SearchIndexer.exe             4024 WSearch
WUDFHost.exe                  4112 N/A
MgApp.exe                     4120 N/A
WmiPrvSE.exe                  4344 N/A
mcmscsvc.exe                  4384 mcmscsvc
taskeng.exe                   5356 N/A
mcsysmon.exe                  5400 McSysmon
ImApp.exe                     5816 N/A
unsecapp.exe                  5896 N/A
wlcomm.exe                    6088 N/A
McNASvc.exe                   5104 McNASvc
IncMail.exe                   4640 N/A
ieuser.exe                    1588 N/A
iexplore.exe                  6116 N/A
cmd.exe                       2168 N/A
taskeng.exe                   4620 N/A
tasklist.exe                   616 N/A
WmiPrvSE.exe                  2484 N/A


マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター XXXX 

 

 

アジア太平洋
https://om.one.microsoft.com/opa/start.om?StoreID=3D264FB4-A497-4C00-8180-2BB3C548B55B&NewTrans=1&localecode=en-us

こちらの[Country] のフォームから [Australia] をクリックします。

sbcap@msdirectservices.com からも顧客サービス担当者に連絡できます。

問題が解決できることを願っております。

---------------------------------------------------------------------------------

日本版Answersの開設にあたって、質問方法、回答方法などの参考にしていただければと、USAnswersの投稿を元に作成させていただきました。

いきなり[Australia] とか出てきてごめんなさい・・・
元のスレッドでは、新しいユーザーを作成したり、スタートアッププログラムのない状態で起動してみたり、マルウェアのスキャンをしてみたりなど、かなり情報のやりとりがあったのですが、最終的には、復元ディスクで出荷時状態に戻すしかないのではということになり、このような回答になっています。
現象によっては、復元や再インストールしか方法がないという結果や、またボランティアをベースにしたコミュニティでは解決が難しい場合も大いに考えられまして、その時はサポート窓口を案内させていただく場合もありますが、なにとぞご理解いただければと思っております!

引用元:http://social.answers.microsoft.com/Forums/en-us/vistaperformance/thread/e08cbae3-e7c8-4832-98ca-cc1060a26ccc


マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター XXXX

 

http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/vistaperformanceja/thread/7b901a09-04b2-4c6c-a140-6e1ea58a3e9b

 

拍手[0回]

プロフィール

HN:
試験問題作成委員会
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

最新コメント

[10/17 バーバリー]
[07/25 NONAME]
[05/18 試験問題作成委員会]
[05/18 通りすがりん]
[05/18 試験問題作成委員会]
[05/18 通りすがりん]
[05/16 通りすがりん]
[05/14 通りすがりん]
[05/13 試験問題作成委員会]
[05/13 通りすがりん]

最新トラックバック

ブログ内検索

忍者画像RSS

忍者AdMax

フリーエリア