時刻同期の動作モード(Slew モードとStep モード)|試験問題作成委員会の独り言 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時刻同期の動作モード(Slew モードとStep モード)

 時刻同期の動作モードには
1.徐々に時刻を合わせる場合 (Slew モード)
2.即座に時刻を合わせる場合 (Step モード)
がある。
設定した閾値以内でなければ、一気に時刻が同期(Step モード)される。

 
(質問1)
slewモードでの時刻同期について

 
【slewモードでの時刻同期について】
Windows Timeでslewモードの時刻同期を行いたいのですが、上手くいきません。
ドメイン環境のサーバで、PDCエミュレータのDCサーバと同期しています。
レジストリで5分以内のずれの場合はslewモードで同期する設定(デフォルト設定のはず)にしていますが、5分以内のずれでも急に同期してしまいます。
少しずつ時間を合わせるようにするには、どうすればよいのでしょうか。
 
以下、サーバの詳細です。
[環境]
●PDCエミュレータのDCサーバ
OS:Windows 2008 R2(SP1)
Active Directory
シングルフォレスト/シングルドメイン
Windows2008 R2機能モード(フォレスト/ドメイン)
●ドメイン環境のサーバ
OS:Windows 2008 R2(SP1)
[設定]
●PDCエミュレータのDCサーバ
レジストリ設定
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\w32Time\
Config\MaxAllowedPhaseOffset:300
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\w32Time\
Parameters\Type:NTP
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\w32Time\
Parameters\NtpServer:xxx.xxx.xxx.xxx(上位のNTPサーバに同期しています)
 
●ドメイン環境のサーバ
レジストリ設定
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\w32Time\
Config\MaxAllowedPhaseOffset:300
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\w32Time\
Parameters\Type:NT5DS
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\w32Time\
Parameters\NtpServer:time.windows.com, 0x9
(全てデフォルト設定値)
 
どなたか、解決策をご教授頂けれたらと思います。
よろしくお願いいたします。

(回答1)
○○○です。
 
#MSFT CSG △△△さんの方で「答えが書いてあるページ」を紹介されてるようですが、一応私の方でも答えてみますね
興味があったのでちょっと調べてみました。その結果ですが、w32timeの設定で「ドメインコントローラの設定が一部違うから」ということではないかしらと。
Windows Timeの設定について、レジストリの情報が書かれたMSのページがあります。
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc773263(WS.10).aspx
ここを見ると、「どういう条件でレジストリが有効(=slewで動作する)か」という条件式が書かれていました。
 
----
In order for W32Time to set the computer clock gradually, the offset must be less than the MaxAllowedPhaseOffset value and satisfy the following equation at the same time:
 
|CurrentTimeOffset| / (PhaseCorrectRate*UpdateInterval) < SystemClockRate / 2
----
 
うえの条件式のうち、レジストリで設定されている2つの値(PhaseCorrectRateとUpdateInterval)について、内容を確認してみました。
 
[メンバーサーバー]
PhaseCorrectRate:0x1(1)
UpdateInterval:0x7530(30000)
 
[ドメインコントローラ]
PhaseCorrectRate:0x7(7)
UpdateInterval:0x64(100)
 
レジストリの設定から「PhaseCorrectRate*UpdateInterval」の値がドメインコントローラでは小さくなるので、(slewではなく)stepによる直接同期になるのかなと。
 
上のレジストリ値を変更してチェックしてもらえればいいと思うのですが、この2つのレジストリ値は「NTPサーバーとしての精度」と「NTPサーバーとしての安定度」に影響を与えます。精度が悪すぎたり安定度を欠くNTPサーバーはクライアントが同期を拒否しますので、うまく動作しないことがあります。注意して設定をしてください。
 
----
PhaseCorrectRate
< 中略 >
This entry controls the rate at which the phase error is corrected. Specifying a small value corrects the phase error quickly, but might cause the clock to become unstable. If the value is too large, it takes a longer time to correct the phase error.
The default value on domain members is 1. The default value on stand-alone clients and servers is 7.
----
UpdateInterval
< 中略 >
This entry specifies the number of clock ticks between phase correction adjustments. The default value for domain controllers is 100. The default value for domain members is 30,000. The default value for stand-alone clients and servers is 360,000.
----
 
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/activedirectoryja/thread/940c4729-c5cf-47bb-b4bc-abbfa1841c61/#d795c2f2-5e3f-47d3-89c6-956e884d65de

(質問2)
WindowsServer2008 ドメイン環境下のクライアントの時刻同期について
 

お世話様です。
いろいろ調べては見ているのですが、手詰まりになってきたのでお知恵を拝借したくお願いします
 
<状況>
ドメイン参加しているクライアントAの場合、Windows起動時に時間が約3分進んでいる状況。
これについてはおそらくBIOSで時間がずれているのではないかと推測しています(遠隔地のため、実機の確認ができておりません)
ドメインにログイン後、約20分ほどの時間を掛けて、3分のずれを徐々に修正する。
また、再起動時には再度時刻がずれる
 
同一ドメインに参加しているクライアントBにて、上記の状況を再現しようとしたのですが、BIOSで時間を進めたところ、起動時には進んでいるのですが、ログイン完了後ほぼ即座に(数十秒程度)で時刻同期が完了する
 
<やりたいこと>
最終的にやりたいとことしては、クライアントAの時刻同期を即座に行うようにしたい。
 
<環境>
ドメインコントローラ : WindowsServer2008
クライアント : A,B共に、WindowsXP SP3
 
両クライアント共に、同じOUに所属しています。
また、グループポリシーでの時刻同期に関する設定等は行っていません(未構成状態)
当初はクライアントAの時刻同期がslewモードで行われているのかと考え、
両クライアントのレジストリを確認したところ、
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\W32Time\Config 
の「MaxAllowedPhaseOffset」の値はどちらのクライアントも「300秒」で設定されていました。
その他、スタートアップ等に時刻同期を行うようなアプリケーションが無いかとも思い調べましたが、
そのような動作を行いそうなアプリケーションはインストールされていない状況でした。
何か他に考えられることがあればお教えいただきたく、よろしくお願いします
 
(回答2)
○○○○です。
> HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\W32Time\Config の
> 「MaxAllowedPhaseOffset」の値はどちらのクライアントも「300秒」で設定されていました。
ということであれば、300秒=5分までのずれであれば(XPの場合は進んでいるケースのみ)、Windows Timeはslewモードで同期を実行します。なので、マシンAの動作については、おかしなことではないと思いますが。
これをやめたい場合、MaxAllowedPhaseOffsetレジストリ値を1等に設定しWindows Timeサービスを再起動すればご要望の動作になるかしらと。複数マシンに一括設定したいなら、グループポリシーを使ってください。
ちなみにシステム時刻→RTC時刻への反映ですが、一番簡単なのは、同期完了後にtime=%time% コマンドでシステム時刻を現在時刻に再設定することで、RTCへ時刻が反映し、正常になるはずです。
 
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/activedirectoryja/thread/5a09c9c0-7c9b-4a21-a9f8-19bd8da02363

(MSのブログ)
Windows Time サービス - Slew モードとStep モード
(参考:個人の方のブログ)
http://qwerasdfjk.blog64.fc2.com/blog-entry-13.html
http://apis.jpn.ph/fswiki/wiki.cgi?page=Win32Conf%2FW32Time#p4
(参考資料)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinReadersOnly/20050315/3/
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winntp02/winntp02_03.html
文書番号: 884776 -
時刻が大きく変更されないように Windows タイム サービスを構成する方法

  

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

プロフィール

HN:
試験問題作成委員会
性別:
男性

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

最新コメント

[10/17 バーバリー]
[07/25 NONAME]
[05/18 試験問題作成委員会]
[05/18 通りすがりん]
[05/18 試験問題作成委員会]
[05/18 通りすがりん]
[05/16 通りすがりん]
[05/14 通りすがりん]
[05/13 試験問題作成委員会]
[05/13 通りすがりん]

最新トラックバック

ブログ内検索

忍者画像RSS

忍者AdMax

フリーエリア